そもそも薄毛になるとはどういうことかご存知ですか?

日本人の髪の毛は、平均するとおよそ10万本ほどあります。
そして髪は「ヘアサイクル」と呼ばれる流れに沿って、生えては抜け、また新しく生えて…というサイクルを繰り返しています。

このヘアサイクルには「成長期」「退行期」「休止期」の3つのステージがあります。

女性の場合、成長期は4〜6年ほど続きます。新しい髪が生まれ、伸びていく大切な時期で、全体の85〜90%の髪がこの段階にあります。元気な髪を保つためには、この成長期がしっかりと確保されていることが欠かせません。

次に訪れるのが退行期です。わずか2〜3週間ほどで、髪の成長が止まり、休止期への準備に入ります。退行期にあたる髪は全体の1%程度にすぎません。

そして休止期。およそ3〜4ヶ月の間、髪の成長は完全に止まります。やがて次の成長期を迎えると、新しい髪が古い髪を押し出すようにして生えてきます。

本来なら、このサイクルがバランスよく繰り返されることで、健康な髪が保たれるのですが…薄毛や抜け毛に悩んでいる方は、このリズムが乱れてしまっているのです。

例えば、休止期が通常より長くなり、半年から1年以上続いてしまうケースがあります。さらに成長期も短くなってしまうため、十分に髪が伸びないまま終わってしまいます。

実際に、以前ご来店いただいたお客様で、前髪が5cmほどしか伸びていない方がいらっしゃいました。前髪を切ったのは5年以上前とのこと。つまり、成長期がたった4〜5ヶ月しかなかったのです。さらに生え際の一番内側は2〜3cmしか伸びておらず、成長期が極端に短くなっていることが分かりました。

このように、成長期が短く・休止期が長くなると、髪の量は徐々に減っていきます。生え際は後退し、ボリュームやハリ・コシ・ツヤも失われてしまうのです。

「年齢だから仕方ない」と思われがちですが、実はそうではありません。
放っておいたり、間違ったケアを続けてしまうことで、状態はさらに進んでしまうのです。

だからこそ、できるだけ早い段階で正しいケアを始めることが大切です。
髪と頭皮は年齢に関わらず、環境を整えてあげれば必ず応えてくれます。

もし「最近抜け毛が増えた気がする」「ボリュームがなくなってきた」と感じている方は、そのサインを見逃さずに。今からでも改善の一歩を踏み出せますよ。

📍ご予約・ご相談はこちらから

髪美iku(かみいく)髪を育てる美容室は、
静岡県沼津市にある「1対1のプライベート空間」で、
50代・60代の大人世代の薄毛・抜け毛・細毛のお悩みに寄り添う育毛サロンです。

髪や頭皮の悩みを根本から見直したい方には、
毎月5名様限定の無料「髪育頭皮診断™」を実施中。

髪を育てたい方、正しい頭皮ケアを知りたい方は、
お気軽に【公式LINE】よりご連絡くださいませ。

友だち追加